この商品について
-
クラフトビールについて
-
①『7月20日の水しぶき』
-
- 品目:発泡酒
ビアスタイル:『ピルスナー』
内容量:330ml -
- 太陽に照らされてきらめく清流の水面、そして神輿に向かって飛び交う水しぶき――そんな秩父川瀬祭の爽快感をイメージしたピルスナー。
なめらかな飲み口と爽やかなアロマが、夏空に輝く水しぶきのように清々しい味わいです。 -
②『12月3日のホーリャイ』
-
- 品目:発泡酒
ビアスタイル:『ペールエール』
内容量:330ml -
- 華やかな傘鉾・屋台、軽快な屋台囃子、そして冬の秩父を熱くさせる「ホーリャイ」の掛け声――そんな秩父夜祭の高揚感をイメージしたペールエール。
程よい苦味の中で広がる米糠の甘みとホップのフルーティーな香りに、胸が高鳴る味わいです。 -
- 商品の特徴
Fest365は「飲んで頂く方」にとって、そして「販売して頂く地元のお店」にとってどんなクラフトビールよりも優しくありたいという想いが込めれらています。
バーベキュー場や帰りの特急内など、秩父の想い出が冷めないうちに簡単かつ、すぐに飲めよう「栓抜きが必要のないプルトップタイプ」でつくりました。
日本酒醸造過程でできる米ぬかや酒かすを使い、クラフトビールが苦手な方でも飲みやすい仕上がりにし、「どんな方にも受け入れてもらえる優しい味」を出した自信作です。
また、「常温保存が可能」で、冷蔵庫にて保存しなくて良いため酒屋さんにとって置き場所にこまりません。