【500gの味噌を子供たちに】老舗菓子屋 村田屋の麦味噌バウムクーヘン 

【500gの味噌を子供たちに】老舗菓子屋 村田屋の麦味噌バウムクーヘン 
川口御成道味噌麦、粉末みそこを使用した麦みそバウムクーヘン(ホール)/※こちらの商品をご購入いただくと「学校給食の味噌汁用の味噌500g」が川口市内の小・中学校に寄付されます。
ご提供予定時期:プロジェクト終了後、順次発送
数量選択
¥3,000 3000 JPY (税込/送料込)

この商品について

  • 麦みそバウムクーヘン

  • 生地に生の卯木味噌を練り込み外側には粉末のみそを混ぜ、麦味噌の風味と甘じょっぱさを楽しんでもらえる仕上がりになっています。
    「結バウム」でブランド力の高い埼玉県西川口にある「村田屋」様の商品です。
  • 〇名称/品名
    焼菓子/バウムクーヘン(みそ)
    〇原材料名
    卵(国産)、砂糖、マーガリン、小麦粉、大豆、牛乳、ラム酒/膨張剤、乳化剤、保存料(ソルビン酸K)、安定剤(キサンタンガム、メタリン酸Na)、酸化防止剤(V.E)、香料、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
    〇保存方法
    直射日光を避け、冷暗所に保管

このプロジェクトの他の商品

川口は鋳物だけじゃない!かつて盛んだった「味噌醸造文化」を子供たちや地域の皆さまに知ってもらいたい!

「鋳物のまち」として有名な川口市では、かつて「麦味噌の醸造」が盛んでした。私たちは、一度途絶えたこの地域の味と歴史を未来に繋ぐため、定期的に市内の小学校などで味噌づくり教室を開催しています。本プロジェクトでは、より川口の子供たちに地域の味・歴史を知ってもらうべく、皆さまからの支援をもとに「川口の味噌の歴史動画の作成」と「市内小・中学校への味噌の寄付」を実施いたします。ご支援いただきました皆さまには「川口の味噌」を使用した逸品をお届けいたします。