-
RB大宮アルディージャ を応援するフラッグコレオ制作プロジェクト
-
はじめに
- RB大宮アルディージャ サポーター団体 「ORANGER」 です。
団体が設立された1995年から数えて、NTT関東、大宮アルディージャ、そしてRB大宮アルディージャのゴール裏での応援活動も30年が経ちました。
これからもRB大宮アルディージャを熱くサポートをするための応援リードを行い、新たな歴史をこのクラブとともに作り上げていきたいと思っています。
そして今回、RB大宮アルディージャの応援をさらに盛り上げるべく、コレオグラフィ演出用のオレンジ単色旗とネイビー単色旗を制作することを企画しました。 -
-
-
-
-
-
本企画はオレンジ・サポーターズ・プロジェクト(OSP)との共同企画となっております。
- オレンジ・サポーターズ・プロジェクト(OSP)は、RB大宮アルディージャのサポーター団体・個人の連合体です。サポーターの団結力を高め、スタジアムを盛り上げ、選手をより後押しするため、1団体・個人では実現が難しいコレオグラフィやビッグフラッグなどの大規模応援企画や、シーズン開幕時のサポーター必勝祈願、災害復興のための募金活動などを実施しています。
-
■OSP 過去の主な活動実績
- ・手話応援実行委員会「RB大宮アルディージャ 手話応援デー」企画協力
・サポーター必勝祈願 主催
・令和6年度 能登半島地震義援金募金活動 主催
・2025年 (株)恒電社様 ビッグフラッグ制作プロジェクト 企画協力
・2013年 ビッグフラッグ制作プロジェクト 主催 ※募金による制作
・2009年 ビッグジャージ制作プロジェクト 主催 ※募金による制作
その他 -
-
-
-
-
■本プロジェクトの背景 / このプロジェクトで実現したいこと
- RB大宮アルディージャの応援をより熱く、より一体感のあるものにするために、コレオグラフィ演出用のオレンジ単色旗とネイビー単色旗を制作いたします。
それに伴い、今回ファン・サポーターの方々からのクラウドファンディングで発注を計画しています。
この旗は、通常のコレオボード(チアペーパー)よりも耐久性が高く、また旗を振る気軽さで応援に簡単に参加できることも特徴としてあげられます。
ゴール:100万円 制作目安3,000本
最終目標: 230万円 制作目安8,000本
↓製作イメージです。最終デザインとは異なる場合がございます
サイズ:Mサイズフラッグ相当(w60 x h40cm) -
-
-
-
■現在の状況
- 現在、以下が完了しています。
・RB大宮アルディージャ との本企画の打ち合わせ
・旗制作会社 との本企画の打ち合わせ
・リターン品(ステッカー)の発注
【同時進行でNACK5スタジアム大宮ゲート1&ゲート2でスタジアム募金活動も実施しています】
・7/5(土) vsいわき ※実施済:初日で839,733円 の募金が集まりました!!!
・8/9(土) vs千葉 18:00まで
・823(土) vs富山 18:00まで
写真はいわき戦の募金活動の様子 -
-
■リターンについて
- ご支援いただいた方には、感謝の気持ちを込めて本企画限定のステッカーを提供させていただきます。
※大変恐れ入りますが、原則ステッカーの発送業務は行なっておらず、クラウドファンディング経由でご支援いただいた方は、スタジアムで直接ステッカーをお渡しさせていただければと思います。
※1口 1,000円(ステッカー2枚)
■クラウドファンディング支援者のステッカーの受け渡しについて
8/9(土) vs千葉
8/23(土) vs熊本
9/13(土) vs長崎
上記ホームゲームにて、NACK5スタジアム大宮 ゲート1およびゲート2でORANGER・OSPのメンバーがスタジアム募金活動を行っておりますので、本クラウドファンディングの購入履歴をご提示ください。
※上記ホームゲームに来場予定がない方はお手数ではございますが、別途お問い合わせいただけますと幸いです。 -
-
■スケジュール
- ・7/5(土):第22節いわき戦 よりスタジアムでの募金活動も並行してスタート
・7月中旬:本クラウドファンディングスタート
・7月下旬:中間報告
・8/23(土):第27節熊本戦 スタジアムでの募金活動終了
・8/24(日):本クラウドファンディング終了
・8月下旬:最終報告、旗の正式発注完了
・10月初旬:納品 -
■さいごに
- この「OMIYA FLAG CHOREOGRAPHY PROJECT 2025」は、RB大宮アルディージャの応援をより熱く、より一体感のあるものにしたいという情熱から生まれました。オレンジとネイビーの旗がスタジアムを彩り、選手たちに大きな力を与える光景を共に作り上げたいと願っています。
J2優勝・J1昇格を目指すRB大宮アルディージャの快進撃を、ファン・サポーターも、ともに。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 -
■RB大宮アルディージャからのコメント
- RB大宮アルディージャのホームゲームを、ファン・サポーターの皆さまで今まで以上に盛り上げていただき、チームの快進撃を後押ししてください!
クラブとしても本企画をバックアップさせていただきます。