この商品について
-
-
🍛専門店が26年間守り抜いた「本格の味」
- 埼玉・ふじみ野で26年間、変わらぬ製法で作り続けた欧風カレー。
玉ねぎを主にした香味野菜をじっくり煮込み、スパイスの香りと旨味を最大限に引き出しています。
一瓶ひと瓶、職人の手仕事で丁寧に仕上げた味わいは、家庭では再現できない“専門店の深み”です。
🎁 贈る人の想いまで伝わる「ぬくもりのストーリー」
ひと瓶の中には、“家族の笑顔を広げたい”という私たちの想いが詰まっています。
贈られた人がフタを開けた瞬間、
カレーの香りとともに「ありがとう」「おかえり」が自然にこぼれる——
そんな“人の心をつなぐギフト”として、自信を持ってお届けします。
🍛 ”お店の味をそのままご家庭に”を徹底追求!
この挑戦は、決して簡単な道のりではありませんでした。
世の中にある通販カレーの多くは、レトルトや冷凍など、長期保存を目的としたもの。
しかし、私たちが大切にしてきた“スパイスの香り”や“手づくりの深いコク”は、
高温殺菌や冷凍処理によって大きく変化してしまうのです。
「お店の味を知ってくれているお客様が、大切な人に“本物の味”を贈れるようにしたい」
——その想いから生まれたのが、この**『瓶詰カレー』**です。
200回以上の試作を重ね、たどり着いた理想の味。
一度は研究開発が行き詰まり、製造施設を手放し、1,000万円以上の設備投資を失いました。
それでも諦めず、12年間にわたり研究を続け、ようやく今の製法にたどり着いたのです。
現在の瓶詰カレーは、
お店と全く同じ製法で作ったカレーを、手作業で丁寧に瓶に詰め、
低温殺菌で味と香りを守りながら冷蔵保存しています。
お店で食べるあの瞬間の香りと感動を、
大切な人の食卓にも届けたい——。
その想いを“ひと瓶”に込めています。 -
-
-
-
-
-
🍛Jam3281 カレーパウダー
-
-
-
- 🍛使いやすくて、香りを逃がさない自立型アルミパック容器 120g入り(4人前 20皿分)
🍛本格的な味が簡単に出来ます 家庭でも簡単にプロのお店のような美味しいカレーが作ります。
🍛香りが長く続いて も、香りが飛ばず、美味しさを楽しめます。
🍛安心・安全で体に優しい 化学調味料や添加物を一切使わず、自然素材だけで作っています。
🍝🍛いろんな料理に使える カレーだけでなく、炒め物や揚げ物など、どんな料理にも合います。
🔥専門店の味を再現 カレー専門店「Jam3281」で長年愛された味をそのままご家庭で楽しめます。 -
-
🍝スパイシー!カレー風味のカルボナーラ レシピ
- 濃厚なカルボナーラにカレー粉を加えて、スパイスの香りをプラス!いつものカルボナーラが新感覚のおいしさ✨
- 🛒 材料(2人分)
🍝 パスタ&具材
🔹パスタ(スパゲッティ or フェットチーネ) … 200g
🔹ベーコン(厚切りがおすすめ) … 80g(短冊切り)
🔹にんにく… 1枚(みじん切り or スライス)
🔹オリーブオイル…大さじ1
🔹カレー粉… 小じ2
🔹塩・こしょう… 適量
🥚 カルボナーラソース
🔹卵黄… 2個分
🔹生クリーム(または牛乳) … 100ml
🔹粉チーズ(パルメザン) … 大さじ2
🔹ブラックペッパー… 適量
✅お好みでトッピング
・温泉卵(さらに濃厚に!)
・パセリ(彩りUP)
・粉チーズ(追いチーズでコクUP!)
🍳作り方
① パスタを茹でる
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(湯1Lに対して少なめじ2)を入れます。
パスタを袋の表示時間より1分短めに茹でます。
ゆで汁を100mlほど取っておきます。(後のソースの調整用)
②ベーコン&にんにくを炒める
フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れて中火で熱します。
にんにくを炒めて香りを出す。
ベーコンを加えて、カリッとするまで炒める。
カレー粉(小さじ2)を加えて、軽く炒めて香りを引いてみる。
③カルボナーラソースを作る
ボウルに卵黄(2個分)+生クリーム(100ml)+粉チーズ(大さじ2)+ブラックペッパーを入れ、よく混ぜます。
カレー粉が溶けるようにパスタのゆで汁(大さじ2)を加えて伸ばします。
④パスタとソースを絡める
茹でて上がったパスタをフライパンに入れ、ベーコン&カレーオイルとよく絡める。
火を止めて、カルボナーラソースを加えて、考えてる!
→ ここで火をつけると卵が固まるので注意!
とろみが足りない場合は、ゆで汁を少しずつ加えて調整。
⑤ 盛り付け&仕上げ
お皿に盛り付け、追いブラックペッパー&粉チーズをふる。
お好みで温泉卵をのせると、さらに濃厚に!
パセリやオリーブオイルを軽くかけても美味しい!
🔥美味しく作るポイント!
✔カレー粉は炒めて香りを惜しむ!
✔卵黄は余熱でとろっとる仕上げ!(火をつけるとスクランブルエッグになる💦)
✔パスタのゆで汁で濃度を調整するとクリーミーに!
🥄アレンジアイデア!
🍗チキンを加えて「タンドリーチキン風カルボナーラ」!
🌿ほうれん草を加えて彩り&栄養アップ! 🧄にんにく
増量でパンチの目玉「スパイシーカルボナーラ」!
スパイシーで濃厚なカレー風味のカルボナーラの完成!🍛🍝✨
カレーとクリームの組み合わせがクセになるよ😆🔥 ぜひ試してみてね!











